ベビ*ステって?

「ふじのみやベビーステーション」略して「ベビ*ステ」は
ハードとソフトの両面から子育てに優しいお店を認定し
子ども連れのご家庭が安心して
外出できるまちづくりを進めています。

ベビ*ステへの想い

赤ちゃんを連れてのおでかけは不安がいっぱい。
ついつい荷物が多くなり、ママバックはいつもずっしり重い…
おむつ漏れたらどうしよう…
お店で泣いたら迷惑かけちゃう…
ベビ*ステはそんな子育て中のママの声がきっかけで誕生しました。
子育てをする人がもっと外出を楽しめるように、
赤ちゃんとの生活をもっと楽しめるように、
そう呼びかけたら、たくさんの方々が賛同してくれました。
ふじのみやの皆さんが、あなたの子育てを応援しています。

ベビ*ステでできること

8つの項目の中から、それぞれのお店でできることを提供しています。
詳しい認定基準についてはこちら

【主な登録施設】

コンビニエンスストア・飲食店・スーパーマーケット・レジャー施設・金融機関・民間店舗・公共施設など

子育て中の人の気持ちに
寄り添いたい

入口のステッカーや、のぼりが目印です。
ベビ*ステの登録施設では「子育て中の気持ち理解講習」を受講した人がいるのでご安心ください!

利用者からの声

コンビニにはベビ*ステののぼりがあるか確かめてから入ります。

他市に行ったとき、コンビニに紙おむつが売っていなくてビックリ。そこでベビ*ステが市内独自の事業と知りました。

泣いていた我が子をぬいぐるみであやしてくれた店員さんに感動!

ベビーカーで入店するとき、店員さんがドアを押さえてくれて本当に助かりました。

お店・施設の方からの
メッセージ

富士宮市立児童館
(らっこ)
今本千鶴さん

児童館はベビ*ステとしての機能が整った子ども達の遊び場です。有資格職員がサポートしますのでお気軽にご利用ください。

赤ちゃんに優しいお店は全ての方に優しいお店だと考え運営しています。気持ちも場所も近くて便利なセブン-イレブンにぜひお立ち寄りください。

セブン-イレブン
富士宮北山店
オーナー
佐野涼子さん

ふじのみやには、
子育てを応援して
くださる方がいます!

「赤ちゃんが泣くのはあたりまえ」
「自分の子育て中もそうだったから応援したい」
地域の中でこのような想いとたくさん触れてきました。
それでも
「わざわざ声をかけるきっかけがない」
「勇気がなく素通りした経験がある」
という声もあり、せっかくの気持ちが表現されていないケースも。

そんなあたたかな気持ちを、もし見ることができたら
育児奮闘中のママ、パパの力になるのでは?

「あなたのがんばりを見守っている人が、この地域にはこんなにいる」
ベビ*ステはこの気持ちを見える化していくことにしました。

子育て応援団!
ベビ*ステフレンズ

子育てを応援する気持ちを表明してくださった方々です。

ベビ*ステフレンズ

1155

登録者数(2024年1月現在)


頼れる味方!
ベビ*ステサポーター

「ベビ*ステフレンズ」の中でも、ベビ*ステ サポーター養成講座を受講し、
子育て中の方への具体的なサポートの方法を学んだ方々です。

ベビ*ステサポーター

290

登録者数(2024年1月現在)

よくある質問

立ち寄るのを遠慮してしまうのですが、本当に使っても大丈夫でしょうか?

よくそういうお声を頂きますが、大丈夫です!
登録施設の皆さんは「子育て中の気持ち理解講習」を受講しています。
わからないことがあれば、お気軽にお声かけくださいね。

ミルクの調乳用にお湯をもらえますか?

全てのベビ*ステ施設でミルク用のお湯提供を行っています。
コンビニではコーヒーサーバーの横にお湯が置いてあることが多いので、お気軽にご利用ください。公共施設の富士宮市立児童館(らっこ)や富丘交流センターでは調乳用の浄水ポットがあります。その他の公共施設や店舗でも、お声掛け頂くと、事務所内のポットからお湯を入れてもらえます。ポットが見当たらない場合でも、お声掛けしてみてくださいね。

公共施設にて、ベビーキープがトイレにないのですがどうすればいいでしょう?

施設の人員によって、対応できない場合もありますが、職員さんが抱っこしていてくれますので、困ったときはお気軽にお声かけくださいね。

利用できない時間はありますか?

ベビ*ステ登録企業や店舗によって利用できない時間があります。
当ホームページでご確認の上、年末年始や長期休暇の際は各施設にお問い合わせ下さい。

ページトップへ